コインパーキングの値段悲喜こもごも

コインパーキングを利用する機会が多いため、東京などに行く時、地方に行く時などはパーキングの値段をいつも観察しています。地方だと1日止め放題で300円というところがあります。こういうのを見てしまうと、東京に行った時に見かける12分300円がぼったくりではないかと思ってしまいますが、土地の値段や利便性を考えれば地方の1日300円も東京の12分300円も妥当な値段なのです。どうしてもコインパーキングに1日止めっ放しにしないといけないケースがでてきます。

この時に勘違いしてると、精算する際に大変な額を請求されてしまいます。先ほどの1日300円は、1日の上限が300円のため次の日も止めっ放しにしてた場合、最大で600円かかります。最近は24時間最大でいくらというところが増えていますが、中には最大料金を越えた額は対象外というコインパーキングもあります。そのため最大料金を払えばいいと思っていた人が、精算する時にその何倍も請求され、ダマされたと思うケースもあり、そういう会社に対しわかりやすい看板の作成が求められています。

それでも瞬時にはわかりません。何日かどうしても止めっ放しにしないといけない場合は、必ず近くのコインパーキングのチェックをします。大手のところはネットで調べればどのような料金体系か出てきますので、そこでチェックし、1万円もかかったみたいなトラブルを未然に防ぐようにしています。コインパーキングの値段をケチって、路上駐車し、駐車禁止違反のキップを切られれば、元も子もありません。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*